上海品種の芽が出てきました。
今日は、すっきりしない天気でしたが
やっぱり春らしい暖かさなので体が少し楽でした。
ついにきました。
もうすぐニンニクできますよ!とにんにくが教えてくれる前イベントがやってきました。
そう、トウ立ちが始まりました。

私は、このトウ(茎)が立つ寸前の格好が好きです。長い修行を得て、最終の葉っぱが出きった
姿が一番すらっとして、カッコいいと私は思っています。ただのにんにくバカですみません・・・

このにんにくのトウは、放っておくと花が咲いて養分が花の方に行ってしまいまして、ニンニクが
大きくなりませんので、適当な大きさでつみっとてやってくださいね。
このにんにくのトウがおいしくて、一般にはにんにくの茎として呼ばれています。
中華の炒め物にしたり、アスパラと一緒にいためたりして、冷えたビールと食べるのは
たまりません。
販売も考えていますのでよろしければ、注文してみてくださいね。
後日アップします。
収穫が忙しくなりそうですので、ブログの訪問が出来な日もあるかもしれませんので
復活しましたらよろしく見てやってください。
一に準備、二に準備ですね!

人気ブログランキングへ
いつも応援ありがとうございます。
やっぱり春らしい暖かさなので体が少し楽でした。
ついにきました。
もうすぐニンニクできますよ!とにんにくが教えてくれる前イベントがやってきました。
そう、トウ立ちが始まりました。


私は、このトウ(茎)が立つ寸前の格好が好きです。長い修行を得て、最終の葉っぱが出きった
姿が一番すらっとして、カッコいいと私は思っています。ただのにんにくバカですみません・・・


このにんにくのトウは、放っておくと花が咲いて養分が花の方に行ってしまいまして、ニンニクが
大きくなりませんので、適当な大きさでつみっとてやってくださいね。

このにんにくのトウがおいしくて、一般にはにんにくの茎として呼ばれています。
中華の炒め物にしたり、アスパラと一緒にいためたりして、冷えたビールと食べるのは
たまりません。

販売も考えていますのでよろしければ、注文してみてくださいね。
後日アップします。
収穫が忙しくなりそうですので、ブログの訪問が出来な日もあるかもしれませんので
復活しましたらよろしく見てやってください。
一に準備、二に準備ですね!


人気ブログランキングへ
いつも応援ありがとうございます。
コメントの投稿
No title
わたしも去年からにんにく栽培していまして
よく訪問させてもらっています^^
もうすぐ芽摘みしないとなんですね!!
ビールに。。。たのしみですね^^
よく訪問させてもらっています^^
もうすぐ芽摘みしないとなんですね!!
ビールに。。。たのしみですね^^
毎度!
3 4 が無くて 5に準備!!
美味しいニンニク待ってるよーー!
美味しいニンニク待ってるよーー!
Re: No title
> わたしも去年からにんにく栽培していまして
> よく訪問させてもらっています^^
> もうすぐ芽摘みしないとなんですね!!
> ビールに。。。たのしみですね^^
こんばんは、masunekko さん
いつも訪問ありがとうございます^^
masunekko さんのにんにくもいいのができるといいですね!
私もビールのあてが楽しみです^^
飲みすぎに注意ですね。
> よく訪問させてもらっています^^
> もうすぐ芽摘みしないとなんですね!!
> ビールに。。。たのしみですね^^
こんばんは、masunekko さん
いつも訪問ありがとうございます^^
masunekko さんのにんにくもいいのができるといいですね!
私もビールのあてが楽しみです^^
飲みすぎに注意ですね。
Re: 毎度!
> 3 4 が無くて 5に準備!!
>
> 美味しいニンニク待ってるよーー!
こんばんは、極楽仕事人さん。
先日から準備に追われております(汗)すぐに書き留めないと
一瞬にして、何をするんだったのかな~?と記憶喪失に陥ってしまいます。
何をするにも少しの勇気と下調べと準備は必要ですよね^^
>
> 美味しいニンニク待ってるよーー!
こんばんは、極楽仕事人さん。
先日から準備に追われております(汗)すぐに書き留めないと
一瞬にして、何をするんだったのかな~?と記憶喪失に陥ってしまいます。
何をするにも少しの勇気と下調べと準備は必要ですよね^^